秋の気配
10月8日、今日は『骨と関節の日』らしいです。
関西にお住まいの(東京にもあるのか?)天下一品ファンのみなさま、朗報ですよ!
天下一品祭りが、10月15日まで開催中です!
何にも知らずに「栄養つけたいなぁ。天一に行くか」と茨木けいさつ店に行って注文したチャーハン定食とギョーザ。
いつものようにおいしかった!
でも、食べている目の前に貼ってあるポスター。
『天下一品祭り』
「ラーメンご注文の方にスピードくじで抽選でオリジナルライトが!」
精算時にスピードくじを引くと、こってりスープライトが!おいしくてお腹いっぱいになった上にお土産まで!うれしかったです。
上で東京にあるのかと思い、ぐぐったらこんなサイトが。
天下一品みゅうじあむ
全国展開してたんだ。知らなかった。
というわけで私が、病院帰りに天一に寄ってにんにくたっぷりラーメンを食べてきたごんです。皆さんいかがお過ごしですか?
病院で前回のレントゲン写真をもう一度見せてもらう。
とりあえず、薬の処方を少し変えて5日分出してもらいました。
その病院帰りにふと気づきました。
「あ。キンモクセイの匂い。」
そうです。ご存じの方はご存じですが、僕はキンモクセイの匂いを嗅ぐとおかしくなるのです。
なので、しばらくは意味もなく女の子に抱きついたり後ろから乳を揉んだりしてもびっくりしないでください。全て、
キンモクセイのせいですから!
ああ・・・また秋が来た・・・
このままどんどん寒くなって、街ではマライア・キャリーが流れる中、若い男と女がべたーっとくっついて歩く姿ばっかり見せられるんだな・・そしてクリスマスイブには大量の○液と○液が放出され・・・・
いや、考えるのはやめましょう。死にたくなるからね。
事程左様に時間はあっと言う間に流れていくのです。光陰矢の如し。いや、光の如しです。
2006年10月05日23時42分
情報を瞬間移動させる「量子テレポーテーション」を光と原子の間で成立させることに、欧州の研究者が成功した。現在のコンピューターの限界をはるかに超える超高速演算が可能な「量子コンピューター」の実現につながる成果だ。5日発行の英科学誌ネイチャーに発表した。
すごいなぁ。もうそんな時代なんですね。一時期はナメクジの神経節を使ったバイオコンピュータなんて研究もありましたが、陽電子頭脳の完成はまだでしょうか?
もんもんさんのとこで、SystemDoctorの危険性について書いてありますが、最近いろんな所をうろうろしていると、こんなポップアップが出てくるんですが、これも危なそうですね・・
この中の文章がすごい。
インストール前に、他のセキュリティソフト(アンチウィルス、ファイアウォール、アンチスパイ、アンチスパム)をアンインストールしてください。重複してインストールすると、干渉によりメールの受信ができなくなるなどの問題が起きる可能性があります。
以下の「今すぐダウンロード」をクリックして、ファイルをダウンロードして下さい。 そして、そのファイルをダブルクリックすると、インストールが始まります。インストール後は、すぐにアップデートを実行して下さい。インストールから6ヶ月間無償でアップデート可能です。なお、6ヶ月間の試用期間が終了後は、980円/年で更新可能です。
どこの誰か分からないのに、インストールする人なんているんでしょうか?
・・・いるかもしれないな。いるだろうな。とくに高齢者に。
悪いけど、僕にはとても信用できません。
それと前後して、ノートンからこんな警告があり、ドキッとしました。
そういや、カラオケも行ってないなぁ。
> それにしても一人でパラパラを踊る男、防犯カメラにはどう映ったのだろうか?
『ギャルサー』好きと見られたことでしょう。
無言劇ならぬ「無見劇」。
音と気配だけの“真っ暗闇の芝居”「Show The BLACK II」が上演されると聞き、下北沢ザ・スズナリへ足を運んだ。(田幸和歌子)
田幸さんです。いい記事書くなぁ。
その芝居を観たくなりました。
目には見えないが、気になり始めるととことんまで気になってしまうのが「臭い」。
最近では様々な消臭剤が花盛り。消臭スプレーや口臭用のガムの売り上げも高く、「自分が臭い気がして会社に行けなくなりました」という自臭症も増えているそう。
匂いといえば、ずーっとなんか重金属か科学廃棄物臭かったティムコですが、おかげさまで、つとめてオ○ニーをするようになると、めでたくイカ臭くなりました。
よかったよかった。
元来カミソリの刃は1枚だったわけだが、とうとう5倍の時代になってしまった。
いっそのこと、お掃除ロボットのように顔に常駐して、髭が生えてきたことを自動関知して動き出すとか・・・
高層ビルの掃除ゴンドラみたいになるな。
リアルX-MENです。
2006年10月06日13時08分
大阪市の財団法人「飛鳥会」の元理事長で、業務上横領と詐欺の罪に問われた小西邦彦被告(73)の初公判が6日、大阪地裁(杉田宗久裁判長)で開かれた。小西被告は「間違いありません」と述べ、起訴事実を全面的に認めた。検察側は冒頭陳述で、市側が不適切と認識しながら小西被告側の反発を恐れ、旧同和地区外だった市有地での駐車場管理を飛鳥会に委託したと指摘。小西被告はこの収益から17年間で5億円以上を着服し、株や親族の高級外車、妻の宝飾品の購入代金などに充てていたことを明らかにした。
検察側の冒頭陳述によると、小西被告は67年ごろに暴力団構成員として活動していたが、当時社会問題化した同和問題に目をつけ、「暴力団より金もうけがしやすく、絶大な権力が手に入る」と考えて部落解放同盟の飛鳥支部長に就任。71年に飛鳥会を設立した。
もう73歳だから、死刑にしてもぶち込んでも本人はなんとも思わないのではないかしらん。
極刑を求めたい。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (1)
第二章くちづけ
今日は国旗制定記念日、それに求婚の日だそうです。
それにちなんでかどーだか、こんなニュースが。
熊田曜子がナイナイ岡村とお泊りデート
岡村といえば、若手芸人が合コンなどに精を出しているのを尻目に、地味でまじめな私生活を送っていることで知られ、これまで浮いた話は少なかった。一方の熊田はグラビアやCM、バラエティー番組などで見ない日がないほどの売れっ子。故郷の母親をいつも気遣う孝行娘としても知られる。今後の2人の言動が注目される。
だそうで、いいじゃない。岡村の巨乳好きは有名だけど、真面目だし。熊田曜子も真面目そうだし、藤井くんと乙葉ちゃんの真面目カップルみたいに、いい組み合わせ。お似合いだと思います。
しちゃえ、しちゃえ!結婚しちゃえ!
・・・・
・・・・・
結婚しすぎ。
東京都内に住む女性(20)に同居を迫り、断ると「危ない目に遭う」などと脅したとして、自称占師で無職の容疑者(57)を脅迫容疑で逮捕した。容疑を否認しているという。渋谷容疑者は10人以上の女性と結婚、離婚を繰り返しながら同居を続けていた。
捜査1課の調べでは、渋谷容疑者は昨年10月20日、知り合った専門学校生の女性に数時間にわたって同居を持ちかけたが、女性が拒んだところ、「ここでのことを人に話せば、殺されたり事故に遭ったりする」などと脅した疑い。同課は、渋谷容疑者が女性を不法に監禁したなどの事実がないか慎重に調べる。 渋谷容疑者は数年前から同市郊外の一軒家に20~50代の女性10人とこのうちの1人との間にできた子供の計12人で暮らしている。逮捕前、朝日新聞の取材に対し「数年前から女性に呪文をかけたら家に住み着くようになった」などと話している。
うらやま(ry
うわっ。もう国際ニュースで流れてる!
呪文でハーレムを築いた東京の中年男
男は「ある特定の呪文を唱えると、女たちは自分に惚れる、という夢を見たのです」と語ったという。
その呪文、教えてくれッ!
お願いだー!
最近身体の調子も心の調子も悪いのは、セックスしていないせいなのでは?と、次の記事を見て思いました。
1人に話しかけているふりをする、とか聴衆の一点を見つめる、なんて方法は忘れなさい。スピーチやプレゼンの前、神経を静めるのに効くのはセックスだ。
スコットランド・ペーズリー大学の心理学者、スチュワート・ブロディ氏によると、最良の結果を得るには、性器を結合した完全な性交をするのが望ましいという。
同氏は、男女約50人の性行動を2週間モニターし、スピーチを行うなど激しいストレスにさらされる状況で、セックスが血圧レベルに与える影響を分析した。その結果、完全な性交を行った人のほうが、オーラルセックスなど別の方法をとった人より、ストレスの度合いが低く、血圧もより短時間で通常レベルに戻った。セックスを行わなかった人が最もストレスに対して血圧が高くなった。その他の要因を考慮しても、ストレスに対する反応の差は、セックスの方法の違いによって説明されるという。
やっぱりそうなんだ・・・セックスしたい・・・
誰か居ないかなぁ!
東京・JR秋葉原駅そばにある「メード喫茶」から店員の女性を連れ去ったとして、警視庁は26日、住所不定、無職容疑者(28)をわいせつ目的誘拐の疑いで現行犯逮捕した。「わいせつ行為をしようと思った」などと容疑を認めているという。
上野署の調べでは、中村容疑者は同日午後10時10分ごろ、台東区上野5丁目のメード喫茶に侵入。閉店し、帰宅しようとしていたアルバイト店員の女性(27)に持ってきたキリを突きつけ、「騒がなければ危害は加えない」などと脅迫。この女性に、別の店員(24)を粘着テープで縛らせて置き去りにし、女性を店外に連れ出した疑い。
お持ち帰りOKではなかったようです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
星に願いを
月曜日はブログを書いて~ 寝不足なのに~午前様~
てゅらてゅらてゅらてゅらてゅらてゅらら~
てゅらてゅらてゅらてゅら~ら~
火曜日はブログを書いて~ 誰も見てないのに~資料探し~
てゅらてゅらてゅらてゅらてゅらてゅらら~
てゅらてゅらてゅらてゅら~ら~
水曜日は熱があるのに~ Exciteでネタ探し~
てゅらてゅらてゅらてゅらてゅらてゅらら~
てゅらてゅらてゅらてゅら~ら~
木曜日は疲れがたまり~ 一度寝てから~夜起きる~
てゅらてゅらてゅらてゅらてゅらてゅらら~
てゅらてゅらてゅらてゅら~ら~
金曜日は残業もせず~ デートの予定も無くブログ書き~
てゅらてゅらてゅらてゅらてゅらてゅらら~
てゅらてゅらてゅらてゅら~ら~
土曜日は洗濯掃除~ 昼寝のあとにブログ書き~
てゅらてゅらてゅらてゅらてゅらてゅらら~
てゅらてゅらてゅらてゅら~ら~
日曜日は昼まで眠り~ 次の日付までブログ書き~
てゅらてゅらてゅらてゅらてゅらてゅらら~
てゅらてゅらてゅらてゅら~ら~
なんだ、僕って一週間、
何にもしてなんじゃん!
金曜日の夜 土曜日の昼 土曜日の夜 日曜日の昼
↓ ↓ ↓ ↓
∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧ ∧ ∧
(・∀・) ∩∀・) (・∀・)∩ ∩(・∀・)∩
/ ⊃⊃ ヽ ⊃ノ /⊃ / 丶 /
~( ( ヽ )つ ~( ヽノ ((( ) ) )))
(/(/' (/ し^ J し し
日曜日の夕 日曜日の夜 月曜日の朝 月曜日の昼
↓ ↓ ↓ ↓
∩ ∧ ∧~♪ ∧ ∧
⊂ ~⌒ / ( ・∀・) ( ・∀・)
|∧ ∧ ⊂ /⊃ <⌒/ヽ-、_ _| ⊃/(___
(・∀・)⊃ (__⊃ /<_/____ └-(____/
∪ ⊂ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ワラタ2ッキAAより。
昨日の大阪は風が強く、強い割には「もしかして?」という期待を無残に打ち砕いてくれたのですが(ただ寒いだけだった)、OBPでは枯れ葉がぜーんぶ落ちちゃって大変でした。鋪道にすんごい溜まっちゃって・・・
風が渦を巻くビルのアルコーヴでは、洗濯機の真ん中に泡が集まるように枯れ葉が真ん中に。
逆サイクロン現象ですね。
雨のためか、昨日よりいっそう寒くなってきました。そろそろ風邪をひいている人もいるのでは?
「本来、カゼ薬は、一般用薬品であれば、どの成分でどの効能かというのが、国で決められているんですよ。基本的に、熱にものどにも鼻にも全部に効き目がないと、販売できない。ただし、いろいろな薬が並んでいると、買うときに迷ってしまうので、客側が選択しやすいようにメーカーが組み合わせを決めて特徴を打ち出しているだけなんです」
「同じカレーであっても、リンゴを入れたり、蜂蜜を入れたりするでしょう?」
あのー。リンゴと蜂蜜、どっちも入れたりするバーモントカレーは無視ですか・・・?
これはもはや社会病とも言えるかもしれない・・・・なんて言~わない。
ある程度成熟した社会は、がむしゃらに働く以外の価値観を求めると思うのですが、どうでしょう?しかしながらこのまま人が腐って行ってしまうのも困るんですけど。
おーおー。やったんさいやったんさい。視聴料払わない人には見られなくするようにスクランブルをかけたらいいと思う。多分加入者がどんどん減って行って、3年でNHKは消滅するでしょう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
恋は瞳の中に
というわけで私が、ネタ切れには気をつけようと思っているごんです。皆さんいかがお過ごしですか?
あっ!PIZZA-LAのCMでオリエンタルラジオが踊ってる!
10年前に書いた文章。
最後に切手を貼りつけるときに考えた。たしかに記念切手はあるけれど、それ以外は切手って何のかわりばえもしないのね。切手マニアだけではない、もっと他の人にも受け入れられるようなものにできないもんだろうか。今や流行は女子高生が作り出す、と少し前にはよく言われておりました。たしかにそうかもしれない。
ならば、これはどうだ!
切手の裏に味を付ける。
例えばストロベリー味とか。バニラ、ミント。
そこそこに美味しくする。
そうすれば切手を買うためだけに郵便局に来る人もいたりして。
「よーよーねえちゃん、ちょっとそこの郵便局で切手しばかへんけー」
「わー、いくいく。」
なんて会話があったりしてね。
「60円切手を...そうだな、ダブルで。」とか、
中には記念切手をボトルする人も出てくる。
いや、ボトルじゃなくてスタンプを入れる、かな。
「ちょっとそこの局にスタンプ入れてるんだ。年代物をね。ちょっと寄ってかない?」
「へえ。どんなの...?」
「ほら、これだよ。」
「わあ。東京オリンピックじゃない。すごいわ。ね、これって高いんでしょ。」
「まあ、プレミアムが付いてるからね。ざっと7~8万てとこかな。」
いまでも故郷小包なんてものがあって、北海道の雪だるまとか地方の特産物を郵便小包で買えるようになっているけど、一歩進めてその郵便局オリジナルの味をブレンドして売り出したりして。そいで、あんまり美味しい郵便局は、切手を買うために行列ができたりして。
「ちょっとおにいさん、60円に2円のトッピングしてよ。」
とか。
あまりに有名になって、地方から買いに来る人もでてきて、ブランドになる。
ブランド名をハーゲンダッツじゃなくてユービンダッツという。
このプロットは結構面白いかな。
うん、もうちょっと煮詰めて、どっかの雑誌で使おう!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
1986年のマリリン
というわけで私がついつい水戸黄門を見てしまうごんです。皆さんいかがお過ごしですか?
いや~。もう歳なんですかね?見るつもり無くても付けっぱなしのテレビから流れてくると、「うんうん、それで?」と続きを見てしまう。
結末はわかっているのに。いや、結末がわかっているから見てしまうのでしょうかね?安心して。時々うるうるしてることもあるもんなぁ。
そう言えば金八先生を見ていて涙がほほを伝ったことがあり、自分でびっくりしました。
画面に流れていたのは、そーらん節。
おかしいですか?やっぱり少しおかしいですよね・・・
きょうは“くすぐり”もなくいきなり本題を書きますが・・・・
ミュージカル女優としても活躍した歌手の本田美奈子.さん(ほんだ・みなこどっと、本名工藤美奈子=くどう・みなこ)さんが6日午前4時38分、急性骨髄性白血病のため東京都内の病院で死去した。38歳。
パンチ力のある歌唱とセクシーな衣装が話題となり、「和製マドンナ」と呼ばれた。
04年11月に姓名判断で「字画を1つ増やせば、輝ける未来に」といわれ、名前の最後に「.」をつけて改名した。163センチ。血液型O。
本当に急でした。容体が急変したのは今月の3日というから、あっと言う間です。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (4)
天使 in マガジン
というわけで私が、新しい靴を買ってきたごんです。皆さんいかがお過ごしですか?
今履いている仕事用の靴がだいぶへたってきて、新しいのを買いたい買いたいとずーっと思ってたのですが、前に近くにあった靴屋さんが店じまいしてしまい、困っていたのです。スーパーやジャスコじゃ、親身になって選んでくれなさそうな気がしません?
僕の足は、指の辺りに行くにしたがって広がっている、ちょっと変わった足なのです。
なので、幅が狭いものだと、履いているうちに痛くなるのです。買うときによっぽど吟味しないと、あとで文字通り『痛い目に』逢います。
でも買わないわけにはいかないので、SATYに行ってきました。
さすがに靴専門店はなかったのですが、普通の靴売り場はありました。
「安いやつでいいか・・・」
いつもはRegalやなんか、結構いいものを買ったりしてるのですが、ぴったり合うやつがあれば、安いに越したことありませんから。
棚を見て回ってると、朝日シューズの『通勤快足』に目がとまりました。
あれ?この名前って、靴下の商標じゃなかったっけ?とか思って手に持つと、これがすんごく軽いの。嘘みたいに。
説明の紙が靴の中に入ってた。なになに?踵の下にポンプが仕込んであり、歩く度に爪先から空気が出るようになっていて足蒸れしない・・・へぇー。面白い仕掛け。
それ以外のものも、底敷きに小さな穴が空いていて、ひっくり返すと踵の所に小さなバルブのようなものがついているものとか。いろいろ。結局さっきのものと、家の周りを普段用にドクターアッシーって軽いのを買おうと思い、レジのおばちゃんに「すいませーん、履いてみてもいいですか~?」と聞くがむぁったく無視。で、勝手に椅子のあるところに持って行って履いてみる。うん。なかなかいい感じかも。
棚に戻って箱入りを探す。ドクターアッシーはあったけど、革靴の方が見当たらない。なのでアッシーの箱と革靴の展示してたのを手に持ち、レジへ。
レジの前ではさっきから30代ぐらいの男性社員とパートらしい50代のおばちゃんが何やらずーっとしゃべってる。仕事の話らしいが・・・「すいませーん。これ買いたいんですが。」と大きめの声で言ってみると、あわててレジをはじめた。
なんやかんやでなかなかいい靴を買えたと思うんですけど、やっぱりスーパーはスーパーですね・・・
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (3)
SEE-THROUGH
というわけで私が、ヤングジャンプの制服コレクションを見て、トップページの『いかがお過ごしですか?』というコピーにドキッとしているごんです。皆さんいかがお過ごしですか?
いやー。コンビニで昼の分のおにぎりを買っているとき、レジ前に並んでいたマンガ雑誌の表紙『制コレ 制服+水着』とずらっと並んだ女の子の写真をちらと見て、「これも。」と買ってしまいましたよ。
でも、中のページでは一人1ページづつ載っているのですが、
みんな同じに見える!
確かに細かいところではみんな違うと分かりますし(当たり前だ)、みんなそれぞれ可愛いんですけど、それぞれの色というか、特徴というか、ぴんと来るものがないんです。
今の時代、栄養不足になるわけないし、柔らかいものしか食べないから顎のラインもごつくない。正座したりしないから脚も長い。
まあ、その時代時代で“可愛い”基準は変わっていくのでしょうから、今十代の男の子たちにとってはそれぞれ個性を感じているのかもしれません。
As you drown in your glass of cointreau
And I drop off to sleep in the gloom
酒を絶とうと思っています。昨日の夜も(金曜日)、飲まずに過ごしました。というか過ごせました。このまま呑まずにいられなければいいのですが・・・
きっとのまねこの祟りです。
As the smoke from your cigarette spirals
You're so clever at hiding your guilt
タバコも止めようと思っています。たばこに火を付けてくわえますが、煙を吸わないようにしようと思って。その間息は鼻から吸って・・・
あ!
鼻から副流煙が入ってくる!
We're still running round in circles
We're still running round in circles
ちょこっと短文ブログにしていこうと思ってるので、今日はこれぐらいに・・・
あ、昨日の『着信アリ』見ました。というか録画したのを今見ています。
怜ちゃんの声を久しぶりに聞いたような気がします。
こうやって見ると、神妙な顔してる怜ちゃんって誰かに似てるんだよなぁ。
ともあれ、今回のは永久保存版です。
↓登録してみました。面白かったとか、ふう~んとか思ったらクリックしていただけると嬉しいです。
RSSにも対応しています。Firefoxなら、標準で使えますが、IEでもブックマークとかしてもらえたら嬉しいな。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
夜明けのカーニバル
というわけで私が、「明治ミルクと俺と佐野さん」というコマーシャルを見て、イヤーな気持ちになっているごんです。皆さんいかがお過ごしですか?
うそうそ。いやーな気持ちにはならないけれど、見たくないです。
↑の『いかが・・・』を書こうとして、さいごの“か”を押そうとして、間違ってその左のキーを押してしまうことがあります。すると、『皆さんいかがお過ごしです。』になってしまうのです。
これではまるで安尾信之助(吉本新喜劇)です。
何回も(テレビで)観たんですけど、フジテレビ(大阪でも8ch)の『踊る大捜査線 THE MOVIE』を今日もまた見てしまいました。
長さん、かっこいいなぁ・・・
惜しい人を失くしたもんです。今でもあの白黒CMでベースを弾いているシーンが思い浮かびます。
その『踊る大捜査線』の中で、青島刑事が湾岸署屋上で「天国と地獄だ・・・」とつぶやくシーンがありますが、いまいちよく意味がわかりませんでした。
映画が終わって、「あ!スマステ5の時間だ!とチャンネルをテレビ朝日(大阪では6ch)に変えたところ、黒沢明の特集をやっていて、昔の映画の話をやっていました。その中で『天国と地獄』という題の黒沢映画をやっていて、そこで白黒映画の中で煙突から赤い煙が出ていました。
このことか!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
ジョバンニくんの透明な哀しみ
一昨日は満月でした・・・
満月の夜は、膨らむ性欲・・・・というわけで・・・
土曜日。PQ島田検定に佐藤寛子ちゃんが出ていました。
ここのスタッフ(ディレクター?)には受けがいいようです。というか、事務所のプッシュかもしれませんが、そんなことどうでもいい。あのかわいくてきれいな佐藤寛子ちゃんがゴールデンに出てて、その上紳介にーさんにいじられている。ブレイクへの第一歩です。
以下、キャプ画像を挟んで振り返ってみましょう。
問題が出題され、回答者が考えているシーンでは、必ず寛子ちゃんがカメラで抜かれていました。
考えてる顔もかわいいですぅ~
二問目のシンキングタイム。
さぁ~初いじられ(やらしい)ですよ~
寛子ちゃんの回答、どん。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
より以前の記事一覧
- あなたのとりこ 2005.08.28
- イパネマの娘 2005.08.26
- 夢で逢えたらどんな話しよう 2005.07.14
- マドンナはお前だけ 2005.07.06
- 群青 2005.04.13
- みるく928 2005.04.06
- 万引きに悪びれる風もないあびる優(3回繰り返し) 2005.02.21
- パパと呼ばないで 2005.02.18
- 佐藤寛子ちゃんって 2005.02.13
- ■あなたもわたしもポッキー 2005.01.12
- ■今年一番のびっくり 2005.01.11
- ■どんな娘をかわいいと思う? 2004.12.21
- ■事実・真実は当人のみが知っている 2004.12.10
- ■テレビを見てて 2004.11.30
- ■いいかげん解散したら? 2004.11.25
- ■女子アナ好き 2004.11.05
- ■正論に驚く 2004.11.04
- ■エンタの神様 2004.10.09
- ■陣内がんばれ 2004.10.06
- ■アメリカは認めてくれるぞ 2004.10.01
- ■ヒカルのCome! 2004.09.23
- ■アン!あ~ん! 2004.09.21
- ■季節の変わり目 2004.09.07
- ■綾子のスーパーマリッジ! 2004.05.31
- ■[芸能人]ミムラって、好き。 2004.05.15
- ■綿矢りさという素材 2004.02.21
- ■かわいいからなぁ 2004.02.17
- ■社歌を歌わされるとは 2004.01.05
- ■壁に水着のかれんだー 2003.11.12
- ■アイドル大量生産 2003.07.20
- ■雨が降る~アナタは~庫内~ 2003.06.28
- ■えみちゃんねる 2002.09.01
- ■幸せの裏側 2002.07.28
- ■アイドルきたる 2002.06.23
- ■モー娘。について 2002.03.08
- ■酒井若菜ちゃん 2002.02.26
- ■金の粒たべよー 2001.10.13
最近のコメント